Windows Live OneCare とファイアウォール
Kasplersky の使用期限が終わり、次に試す予定だった F-Secure Internet Security がうまく動かなかったので、急遽別製品を試すことにしました。 そこで選んだのが Microsoft 謹製の……(続きを読む)
View ArticleWindows でのディスクの完全消去あれこれ
Windows において、ファイルを消去した場合、ごみ箱から復活できなくても、『復元』『DataRecovery』などのソフトを使うと復旧できることがあります。これは誤って削除してしまった場合には便利で、私も何度かお世話……(続きを読む)
View Article様々なビデオ・オーディオコーデックをまとめた ffdshow tryouts beta3
ffdshow tryouts は、オープンソースで開発が進められている DirectShow フィルタ, VFW のコーデック集です。様々なフォーマットに対応し、これだけ入れれば Xvid や DivX, H.264,……(続きを読む)
View ArticleWindows 7のリリースは1年以内?
ZDNet Japan の記事によると、Windows Vista の次のバージョンである Windows 7 のリリースが1年以内である可能性をビル・ゲイツ氏がほのめかしたそうです。 いまのところ Vista にすると……(続きを読む)
View ArticleExcel の印刷部数を1部にリセットする
Excel 2003 を使っていて、どうしても毎回印刷部数が 4 部になってしまう文書がありました。毎回1部に直して印刷し、上書き保存もしているのですが、次に開くと4部になってしまいます。しかし、以下の方法で解決しました……(続きを読む)
View ArticleSSH 転送を利用したリモートデスクトップ
SSH のポート転送を利用して、Windows のサーバにリモートデスクトップ接続する方法です。リモートデスクトップのポートは 3389 ですので、これを利用すれば良さそうです。 しかし、localhost:3389 →……(続きを読む)
View ArticleSamba で Active Directory を使った認証を実現するには
Samba 3.0 で Active Directory の認証をする方法です。試したのは CentOS 5.2 の samba-3.0.28 です。Samba のバージョンによっては設定方法が異なることもあります。また……(続きを読む)
View ArticleHP Compaq t5720 で Windows XP Embedded の電源管理の方法
HP のシンクライアント端末をセットアップする機会がありました。HP Compaq t5720 は Windows XP Embedded (XPe)の端末です。シンクライアント端末ですが、これ単体でも使えるので、SSD……(続きを読む)
View Articleコマンドプロンプトの copy コマンドでファイルを結合する
Windows のコマンドプロンプトで、分割ファイルを結合する方法です。copy コマンドで + 記号を使うことで悪数のファイルを結合できます。 2つのテキストファイルを結合します。 C*\> copy aaa.t……(続きを読む)
View Articleコマンドプロンプトで使える dig, whois, host コマンド
WIndows では nslookup コマンドは使えますが dig コマンドは使えません。Windows のコマンドプロンプトで使える dig, whois, host コマンドを探したところ、ありました。 海外のサイ……(続きを読む)
View ArticleWindows で特定の名前で実行ファイル、特定フォルダ内の実行ファイルを起動しないようにする方法
Windows で特定の名前の実行ファイルを起動できないようにする方法です。また、特定フォルダ内のすべてのファイルの実行を抑制する方法も示します。なお、Windows 2000/XP Professional, 2000……(続きを読む)
View Articleコマンドプロンプトで「CMD では UNC パスは現在のディレクトリとしてサポートされません。」
Windows XP のコマンドプロンプトで CD コマンドで UNC パスを利用しようとすると次のようなメッセージが出て失敗します。 C:\>cd \\server1\tmp\ '\\server1\tmp\' ……(続きを読む)
View Articlemp3 から aac にコマンドラインで変換
mp3 のファイルを aac ファイルに変換する方法のメモです。GUI アプリケーションでやる方法は色々探せば出てきますが、QuickTime が必要な場合がほとんどです。個人的には QuickTime はお行儀がいまい……(続きを読む)
View Article壊れてシークできない WMV ファイルを修復する方法
WMV 形式のファイルは、ファイル末尾にインデックス情報があります。そのためダウンロードやコピーに失敗して途中でファイルが切れている WMV ファイルは、インデックス情報が欠落しているためシーク(早送り、巻き戻し)できな……(続きを読む)
View ArticleWindows Server に空パスワードのユーザがネットワークでアクセスできない
Windows Server でワークグループ環境では、ネットワークでアクセスする場合、同じ名前のアカウントをクライアント・サーバともに作成し同じパスワードを設定する必要があります。しかし、空パスワードのユーザをクライア……(続きを読む)
View ArticleWindows XP で Microsoft IME2010 の推測変換を使う
MS-IME も 2007 から、ATOK には劣りますが、推測変換機能が付いています。過去の変換履歴を記憶して、同じ変換の場合に候補を表示してくれます。 Google IME 効果か、最新の MS IME 2010 が……(続きを読む)
View ArticleAdobe Flash Player の Active X 単体入手方法
IE 用の Flash Player Active X のインストールに失敗するので調査。Adobe Download Manager で失敗する。 いままで再配布用のライセンスを申し込んでたけど、下記の KB ページか……(続きを読む)
View ArticlefreeSSHd の “submitted a bad key”エラー
Windows に手軽に SSH サーバを立てられるフリーの freeSSHd を試す機会がありました。 freeSSHd は英語ということと、サービスとして動かしているときに設定画面にアクセスすると挙動がおかしいなど地……(続きを読む)
View Article